家族全員の尿潜血について 小児

person30代/女性 -

お世話になります。
私は幼少期から潜血±で、毎回検査に引っかかっていました。

主人も健康診断で20代から2+でした。
(ストレス?)

子どもが2人いるのですが、
今9歳の娘は、3歳が±、4歳が1+、5歳で2+で、そこからずっと2+です。

学校からの通知で、もちろん大きな病院にも行き、家族性良性潜血として、様子見で過ごしています。

上の息子が今11歳6年生なのですが、
3年生まで引っ掛からなかったのに、
4年生が+、5年生が+1、
そして6年の今回また引っかかりました(まだ数値は聞いてません)

2人とも途中から出だしたので、何か生活上で問題があるのかな、と心配になってしまい。。
食べさせたらいけないものを食べさせてるかな?とか水が悪いかな?とか
思ってしまいます。

ちなみに私はこの前の尿検査も2+でした。38歳です。

ご意見頂ければ嬉しいです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師