ウイルスとか菌とか原因がしりたい

person50代/女性 -

先日相談させていただいだものです。
その後38.0発熱し
菌のようだとの見解から
ジスロマックが処方され
今日で3日目の分を飲みます
喉の奥がかゆくなって(最初の自己初見から)
今日で1週間たちます
正直症状は悪化がしている感じです。

原因のウイルスか菌を検出して欲しいときは
かかりつけの先生に言えばいいのですか??

いままで生きてきて
そんな
ウイルスを特定する検査等してきたことは無いのですが、して貰えるものなのでしょうか
正直
お医者さんの方にとったら
めんどくさいでしょうし、特定してどうすんの??みたいな考えがやはりありますでしょうか?
具合悪いのが治ればいいんじゃない?症状治まればいいでしょ?っておもわれてるよね?
と思うと言い出しにくくて…
先生方は何が原因かは知りたくないものでしょうか?
それと
まわりに
なんか、似たような咳をされてる方が多いような気がします。
なにか、流行ってはいませんか?
コロナでもインフルエンザでもなく
しつこく
胸が痛くなるほどの
咳がでる病…
なんか、普通の風邪では無いです
喉は咳のしすぎで
痛い感じで

風邪のような
飲み込む時の痛みなどはないです。
首のリンパあたりは
抑えると痛いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師