咽頭クラミジアの検査は受けるべきでしょうか?

person20代/女性 -

▼状況
私(女)側の強い腹痛が数週間続いたことから、消化器内科と婦人科をかかったところ、性器クラミジアの陽性がでました。

パートナーとお付き合いしていたこの3年半は、彼としかエッチをしておらず、
2年前の婦人科検診の際にもクラミジアが陰性だった為、
彼からの感染しか考えられず問い詰めたところ、風俗へ行っていたことを白状しました。
その為、彼を泌尿器科に連れて行ったところ性器クラミジアの陰性結果がでて混乱しています。

彼は陰性がでたとたん調子に乗り出し、私の浮気を疑いだしたのですが、誓ってキスもエッチもパートナー以外としていません。

ちなみに、彼とはレス気味で最後にしたのは5ヶ月前。それまでの頻度は数ヶ月に一回程度でした。

▼質問したい内容としては、
1. 上記のような状況ですが、性交渉以外で私が感染した可能性はあるか?
2. 彼の陰性結果は偽陰性、または感染した後に治癒していた可能性はどの程度か?※検査には尿の出始めを使った。また直近で抗生物質を飲んだ記憶はないと。
3. オーラルセックスもしていたが、咽頭クラミジアの検査はお互い受けていない為、受けるべきか?
※この半年間よく喉が痛めて咳がでがちですが、関係はありそうでしょうか?
4. 元カレとの行為は3年半以上も前で、避妊具をつけて行っていたが、その時点からクラミジアだった可能性はどの程度のものか?

たくさんの質問となってしまい申し訳ございませんが、ご回答いただけますと幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師