小学一年生の娘、熱が下がらない、5月24日から
person10歳未満/女性 -
長女が小学校入学して疲れが出て来たのか、咳はずっとしていて5月12日発熱
最高で38.2℃まであがり3日間続いてから平熱に戻りました。そのあとが5月24日昼間38.0℃で早退し帰って来てからすぐ下がり
5月29日下校後夕方から寒気で37.5℃、19時には38.6℃
30日正午前に小児科受診 特に検査はせずに咳止めもらって帰りそれを飲ませてから寝て
15時39.4℃ 夕方に解熱剤飲ませてからすぐ下がったのですが
次の日31日も13時37.4℃ 14時半39.7℃で16時に再診してもらい、コロナ、インフル、溶連菌の検査をしたけど全て陰性 風邪かなーと。
帰宅後また解熱剤飲ませて就寝 それから平熱まで下がり
1日15時半にまた37.7℃ 19時38.0℃頭が痛いということで解熱剤飲ませて就寝
2日の1時ごろから喉が乾いて何度も起きて3時の時に熱いから熱測ったら38.9℃
感染症は陰性なのにここまで熱は下がらないんでしょうか、、と不安になりました。
月曜日同じ小児科受診しようと思いますが、、
別のところでもみてもらったほうが良いのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。