アイソトープ治療の危険について
person20代/女性 -
来週末、朝一でシンチ検査、30分後にアイソトープ治療を日帰りで実施予定です。 今年3月に手の震えで脳神経科受診 血液検査 でFT4 5 甲状腺亢進症を疑われメルカゾール3錠とヨウ素カリウムを服用。
3月末専門医でシンチ検査 バセドウ確定FT4 7.8 メルカゾールとヨウ素カリウム服用 5月中旬 FT4 2.18 5月末 FT4 2.45
最初より改善していますが、専門医は初診時からいずれはアイソトープと説明していました。薬の副作用はありません。 すべてが急すぎて心配ばかりです。現在メルカゾールは朝3錠から、4錠に増やしヨウ素カリウムも毎日服用しています。 自分はもう少し服薬で様子見でも良いのではと思っています。手術は考えていません。 薬の副作用もないのに、こんなに早くアイソトープ治療をする事はありますか? アイソトープから視力が落ちる危険はありますか?放射線からのがんの危険性の説明もなく、目の検査も問診もなく視力が落ちた人もいるので危険性が心配。重症のアトピー(今はなし)の既往症の再発、数値が高いままで患部を攻撃し、甲状腺クリーゼの危険等不安ばかりです。文献を見てもアイソトープの安全を覆す発表や、それは間違えと発表され、やはりまた安全とされたり、最新の令和1年のある医師が受けた講義記事を見ると、ヨウ素131は甲状腺の他、乳や胃にも多数集まるのでガンの発生率が10倍にあがるなどの情報をみると、もうどうしてよいかわかりません。ぐちゃぐちゃになっている思考にアドバイス下さい。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。