リツキサン投与後の尿蛋白の陽性
person30代/男性 -
微小変化型ネフローゼ の診断を受けています。
今年の1月に3回、2月に1回、5月に1回リツキサン投与を受けています。
5月に投与を受ける前に尿蛋白が+になったりと尿蛋白が復活してきたのですが、リツキサン投与後にマイナスになりました。
その後、6月1日まで2〜3日に1度のペースでテステープで自己確認をしてマイナスが継続していました。
手首周りの太さを指がつくかでいつも浮腫チェックの指標にしてるのですが、いつもより指がつかなく、昨日の夜に浮腫んだ感じになったので、本日の朝にテステープを試したら+になっていました。
リツキサン投与後、すぐにプラスになることに驚いており非常に残念に思っています。心当たりがあるとすれば、家族にコロナ感染者が出ており、ここ3日ほどホテルに避難しております。
抗原検査キットでは陰性のようなので関係ないのかもと思っているのですが、リツキサン投与後でもコロナ感染などによって尿蛋白が増えることはありますか??
また、リツキサンは効果が陰性になる効果が長いと認識してます。コロナ以外に何かこんなに早く陽性になる要因は何がありそうでしょうか?
プラス以上が2〜3日続くようでしたらかかりつけの病院に連絡しようと思ってます。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。