1日の飲食少なく、排尿回数も少ない。腎臓の負担が心配。栄養補助食品などは辞めた方がよいか?

person10代/女性 -

14歳 女の子 不登校 ひきこもり

母親から見て自閉症スペクトラム、パーソナリティ障害ありそうだが診断なし。

幼少期から、不安が強くこだわりが強く、他人や家族とのコミュニケーションでトラブルが多い。

授乳時期から、授乳回数が少なく離乳食になってから不登校になる前まで食が細い印象。身長体重平均的よりやや痩せ気味な体格。

小学生5年より徐々に不登校。
中学からは完全不登校。

不登校になってから
肉魚は食べず、炭水化物と乳製品を好んで食べて過ごしている。
3、4年経つが、身長は伸びていない印象。
体重は本人拒否で変動の確認ができないが、体格に大きな変化はない印象。

1年前から
食事が2回になり
数ヶ月前から1日に1回しか食べなくなった。

1回の食事でも最小限の栄養が摂れるようにと
タンパク質やカルシウムが多く配合された乳製品、ビタミン剤などの飲料、栄養補助食品を食事に使っていた。
錠剤などのサプリメントは摂取していない。

食事のタイミング以外に水分摂取もしなくなり
食事回数が1回になってから1日の水分摂取量が気になっている。

ここ1ヶ月、トイレに行く回数を気にしていたが1日に2回。(もともと少ない印象だが3、4回は行っていた)
13時間ほど寝た日は、1回だった。
1回にどれくらい出ているのか不明。
学校の尿検査なども受けていない。

【相談したいこと】

腎臓に負担がかかっていないか心配している。
カリウムの多いバナナを食事につけるのも躊躇う。乳製品にはリンが多いようだし、タンパク質が摂れるので多用していたが、栄養補助食品も含め、必要以上に偏って提供することはやめた方がいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師