【30代男性】2ヶ月間続く微熱と発汗について
person30代/男性 -
お世話になっております、33歳男性です。
2か月間続く微熱と発汗について相談があります。
【症状】
今年4月の半ば頃に38.3度の発熱と発汗・寝汗がありクリニック受診。
血液検査の結果、白血球数が高いとの事で抗生物質を処方され内服しました。
その後37.5度前後まで下がったものの、平熱(36.5〜)には下がらなかった為、同クリニックを再度受診。
違う抗生物質を処方され内服しました。
5月になっても下がらなかったため総合病院に紹介状を書いてもらい、そこでCT検査、胸部レントゲン、血液培養を含めた血液検査を実施。
結果は肝臓の数値が高い事を除いて所見なし。
培養の結果も膠原病やEBウイルスではありませんでした。
その後、肝臓専門医にて腹部エコーと胃カメラを行いましたが、脂肪肝を指摘されただけで熱発の原因になるようなものは見当たらず。
総合病院にてもっと大きな病院の紹介状を頂き、そこで再度血液検査を行いましたがCRP定量が0.17mg/dLと少々高いものの、それ以外は所見なし。
次回の診察も予約しましたが、今でも37.2〜37.6度の熱と、少し動くと出てくる異常な発汗(主に頭部から、Tシャツの首元がびしょびしょになる程)が続いている状態です。
また、去年より身内の不幸と失業から心療内科に通院し、睡眠薬と安定剤を処方されています。
その事から心因性の発熱も疑っています。
【相談】
血液検査ではわからない微熱の為、対応に困っています。
感冒症状は無く微熱と発汗だけの為、日常生活にはそこまで支障はありませんが、今後どう対応していくべきでしょうか。
何が専門的な検査を受けるべきでしょうか。
また、考えられるとしたらどのような病気がありますでしょうか。
御回答よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。