器質化肺炎罹患後のコロナ感染について
person40代/女性 -
今年の4月に器質化肺炎(原因は不明)になり、5日入院し、ステロイド治療をしました。退院後、1ヶ月程ステロイドを内服し、現在は服用していません。呼吸器科の担当医からは一旦、終診してもいいと提案されましたが、自分が不安なのでもう一月だけ経過観察してもらうことにしました。
6月11日にコロナ(3回目)にかかってしまい、開業医受診してゾコーバを処方してもらいました。現在は鼻づまりと痰と、ごくたまに咳が出るくらいです。食欲はあります。
肺炎をやった後ということと、3回目罹患したというので、これから重症化するのではないかと不安です。私のようなケースはやはり重症化して最悪、死に至ることは多いのでしょうか?
来週の月曜日(6/17)呼吸器科の定期受診予定です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。