2歳児、検査なしで溶連菌と診断され、抗生剤を処方された

person乳幼児/女性 -

2歳5ヶ月の娘、昨夜突然高熱が出て、座薬使用から4時間経つと40℃を超える状態が現在も続いています(6時間ごとに座薬3回使用)。

いちご舌のような症状があるため、溶連菌を疑い受診しました。診察で娘が口を開けるのを拒んだため、念のため舌部分のみの写真を見せると、「溶連菌だね、抗生剤4日分のんでね」とセフスパン細粒50mgという薬の処方がありました。

検査なしでの診断と処方に不安な点があるため、教えて頂きたいです。
⑴症状は、「高熱と舌の前部分のいちご舌(写真)」だけですが、それだけで溶連菌の診断は可能でしょうか。喉は診てもらっていません。座薬使用後は食欲もあるので喉の痛みもなさそうです。身体の湿疹、咳、鼻水などもありません。
⑵もし溶連菌が誤診だった場合、抗生剤を飲んでしまっていても大丈夫なのでしょうか。メリットが上回るなら服薬したいですが…
⑶溶連菌について調べると、再発リスクを抑えるため抗生剤を10日飲み切るのが推奨されているようですが、処方は4日分でした。考えられる理由はありますでしょうか。
⑷再受診が必要なタイミングと、観察するポイントがあれば教えて頂きたいです。

アドバイスをよろしくお願いいたします。以下に、症状経過も載せておきます。

【症状経過】
◉6/14
・日中、普段と変わりなし。
・19時、夕飯時に食欲なし。
・20時、いつもと違う様子で眠気あり、抱っこで入眠。
・23時に38.9℃。
・23:40、吐き気あり、嘔吐なし

◉6/15
・2時、40℃、座薬使用。40分後38.5℃。
・6時前、少量の嘔吐。再び40℃。
・8時、変わらず40℃。2回目の座薬使用。40分後38℃台。元気あり。
・11時、舌が「いちご舌」?のようになっているのを発見。
・13時、再び40℃。13:45、3回目の座薬使用。40分後に38.9℃。
・14:30、病院受診。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師