8歳息子、リトルリーガーズショルダー

person10歳未満/男性 -

少年野球を始めて半年の8歳の息子です。
5週間前に野球の試合があり、前日にいきなりピッチャーに指名されて投げました。
それまでピッチング練習もしたことがなかったくらいなのに、ピッチャーに憧れている息子はストライクを決めようと全力で90球投げ続けました。
翌日から「肩が痛い」と言い始め、なかなか治らないので翌週診察を受けました。
その時の画像では特に何もなく、4日休めば投げて良いと言われ4日後に投げたらまた痛みがあり、再度受診しました。もう一度レントゲンを撮ると若干上腕骨に離開が見られるとのことで野球肩の診断になりました。

そこから、また1週間投球は休みになりましたが、特に運動の制限は無く、軽いキャッチボールも行って良いとのことで30球ほど軽めにキャチボールをしたところ翌日にまた痛みが。さらに、プールで泳いだり、腕を上げて踊りを踊ったり(運動会により、よさこい踊りの練習が毎日あった)する度に痛みが出るようになりました。

受傷後3週間目にまた受診した際には、「こんなに続くなら、リハビリに通いながらこの野球肩と付き合っていくしかない」と言われて、リハビリを行うようになりました。

リハビリの中で足を開いて立ち、腰を落として肩を内側に入れる動きもやるように言われたのですが、それをやり始めてからさらに痛みが増すようになり、何もしていない日常生活の時にも痛みを訴えるようになりました。

長くなりましたが、息子のリトルリーガーズショルダーは悪化をしているのではないかと心配です。悪化している状態なのでしょうか?

ちなみに最初にレントゲンを撮った以降は画像を撮っていません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

7名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師