頬骨骨折後、歯茎の感覚が麻痺しています
person50代/女性 -
先月自転車で塀に衝突し、怪我をして救急車で運ばれました。
その日は救急外来で頭部と身体のCTをとり、頭部の傷を縫ってもらったあとは家に帰ることができました。
指示に従い翌日同病院の形成外科を受診したところ「右の頬骨が折れているが、状態から見て特に何もする必要はない」と言われました。私自身も目の下あたりを押されると少し痛いような気がした程度で特に自覚症状もなかったので、放っておけば自然になおるものと思いあまり気にしていませんでした。
顔面を強打したために顔が腫れ上がり、当初はあちこち痛かったので気にならなかったのですが、打撲が落ち着いてくるにつれて右の上の歯の感覚がおかしいことが気になるようになりました。
5週間ほど経ちましたが、歯科治療の時の麻酔が半分切れているような状態がずっと続いています。
今私にできること、した方がいいことをご指示頂けますでしょうか。
近隣の形成外科は皮膚科や美容外科に重きをおいているところばかりで、顔面骨折に対応しているようなところが見当たりません。
救急でお世話になった病院は三次救急の大病院で、救急車で運ばれた場合以外は紹介状なしでは診てもらえないようです。
口腔外科でみてもらうという選択肢はありえますか。
頬骨骨折が完全に治るまでにはどのくらいの期間がかかるものでしょうか。
右上歯の感覚があまりないので、本来は歯の痛みで気がつくような虫歯もわからないまま悪化してしまうのがこわいので歯科にかかりたいと思っています。
骨折が完全になおらないうちに歯科の治療などで大きな振動を与えたりすることはやめた方がいいのでしょうか。
他にも頬骨の骨折が治るまで日常生活で気をつけた方がいいことがありましたら教えて頂けますか。
形成外科では特になにもご注意がありませんでした。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。