血液検査(肝機能検査)の数値について
person60代/男性 -
血液検査の肝機能の数値について、ASTが72、
ALTが113、γGTPが72とあり、毎年、似たような数値になっております。身長は168、体重は73、お酒は2日に1回、2合程度、タバコは7ヶ月前にやめました。7年前に、ダイエットで10キロ痩せた時は、肝機能検査は正常に近い数値でした。現状のまま放置しておれば、いずれ肝臓がんになり、長生きできません、と主治医ではない医師に最近言われましたが、主治医は脂肪肝ですので痩せましょう、と言われております。実際、この程度の数値であれば、少し気をつける程度かな、と思いますが、完全に数値が落ちるまで節制しなくてはいけないんでしょうか、それとも、100以下の数値であれば、定期的に血液検査とエコーで様子を見るぐらいでいいんでしょうか、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。