裏ハムラ施術後の経過に疑問あります。
person50代/女性 -
裏ハムラを4月末眼科クリニックでやりました。
手術直後で確かに気になっていたクマは取れたのですが、逆に脂肪を動かしすぎたのか目の下に溝ができて頬骨あたりは以前よりも高くなってます。たまに目の下がチクチク 痛かったりあとは 涙が出づらいことがあります。頬骨の方に死亡が偏ったために突っ張られたように目頭が縦に筋が出ていてそこに目やに などがたまりやすいです。
4月末オペ直後の診査時、陥没の話は言っていて、その時はものもらいだと言われまして抗生剤など使用しましたが解消されず、
1ヶ月前に経過を先生に見てもらったところ、確かに 目の下の以前のクマは取れているから こういった症状は その代償であるとの説明で、ヒアルロン酸を入れるなどをすれば悩みは また 解除できるんだろうないかと言っていました。
内心は これは失敗ではないかと思いますが言っていません。私はヒアルロン酸は抵抗があり、ハイフなどをすれば見た目は良くなりますか という質問すると それはいい 解決策だと思うと言われました。
また、脂肪移動しすぎたと思った為自分でマッサージして脂肪を元に戻してみると話しました。先生はまた様子見せてほしいと明後日に診察があります。
マッサージで戻っていなければ、また再オペいただいて移動しすぎた 脂肪を元の位置に戻し、陥没した溝を埋めることは可能かお聞きしたいくらいです。今のままですと溝ができたため新たなクマができており、その部分はシワはできやすくなっており、目やにが溜まりやすいです。
再オペの話は一般的にあるのでしょうか。その場合は費用はこちら負担持ちでしょうか……
写真は、オペ前とオペ後です。片方のみで写真の写り方がありますが、オペしたのはホクロがある目の方です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。