両足首の痛みについて
person50代/女性 -
今月頭に少しの段差ですが、溝の隙間に右足首が落ちました。強くひねってはいませんが、落ちた衝撃にガクッとした気はしました。直後、痛みあっても歩行は加重時間を短くして可能でしたが、後で見たら軽い腫れと熱感があり、その日は手持ちのシップで我慢し、翌日にはかばって左も痛み、2日間、仕事の時サポーターで両方固定。2日目は装着時間も長く、途中微調整も頻繁にできずにいて、こすれの部分や上端に水泡やかぶれができ、足の位置が悪いのか、両足アキレス腱〜ふくらはぎのあたりまで内外共痛みが出るようになりました。
そのため受傷1週後、リハビリ時に受診。足首では受診歴があったためか、直接の視診はなく、部位を細かく指で伝えると、捻挫からのアキレス腱炎と言われました。
それで、以前、事故で胸骨骨挫傷後、姿勢や歩き方のバランスが変わり、背中の筋肉痛や腰痛が残り、接骨院で鍼をしているので、結果を伝え、自費のため足にも打ってもらい、アライメントも悪いと言われ徒手的に戻されますが、その痛みが強く、直ぐには足をつけない様な痛みがあり、そのまま鍼施術他をうけ、終了する頃にはそーっと歩き帰宅し、二三日は足首の骨全体の痛みが強く、くつ下ライン?までのアキレス腱にそった痛みも重ねで我慢するしかなく、接骨院をどうすべきか困っています。保険治療では楽にならず、自費は高いためチケットを買ってしまったため、キレの良いところでやめる事も考えています。
けれど、元々緩かった足首はいつのまにか硬いと言われるようになり、軽度棘はありそうなのですが、炎症を繰り返しているためか、足首は元々良くないため痛みが強い時、装具の使用やセルフケアで除痛していますが、これにより足首の動きが更に硬くなり、長い目で悪循環なのでしょうか?リハビリは体幹もやっているので、なかなか足だけに十分やれない状況です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。