認知症でコロナ(肺炎)入院中の父を転院させるべきか
person70代以上/男性 -
コロナで入院中の父の今後についてご意見をお聞かせください。父は70代後半で要介護1の認知症です。1週間前に39度の熱と食欲不振になり検査をしたところコロナ陽性、レントゲンで肺炎も確認されたため急遽入院となりました。そちらの病院は父のかかりつけですが、田舎の病院でトイレ付きの個室が1室のみで埋まっており、トイレ無しで窓も開かない物置のような個室をあてがわれています。トイレは感染防止のため簡易トイレを用意されましたが、認知症で覚えられず病室を出て館内トイレを使うことがしばしばで外から鍵をかけられ、結果これまでしてこなかった失禁をしてしまいオムツを履かせられているようです。病状は体温が37~39度を行き来し、食欲はあったりなかったり、肺炎もよくなったと思いきや再発をしています。思うように回復せず認知症も急速に悪化しうる状況で、転院できないか高齢の院長先生に相談したのですが、やや逆上した様子で、素人はわからないと思うがウチは余所で受けいられないような高齢コロナ患者を多く引き受けている、おたくのような認知症で肺炎を起こしているコロナ患者はどこも嫌がるし、仮に大きな病院に移れたとしても経験の浅い研修生に対応される、と現状維持を強く主張されました。それでもというなら打診はしてくれるようですが、もし受け入れてもらえるトイレ付き個室の病院が見つかったとしても本当に今の状態(肺炎で自力で立てるがフラフラ)で移動を伴う転院をさせていいものか、もう少し症状が落ち着いてからにした方が良いか、はたまた陰性になるまでこの病院にまかせるか、判断に迷っております。先生方のご意見をお聞かせください。 P.s.発症して10日目(数日後)になれば院内のトイレを使わせて頂けるようです。また入院前はデイサービスによく通い、朝晩散歩をしたり(GPS)、好きな音楽を自分でかけて聴いていたりと充実した生活を送っていました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。