生後4ヶ月児への抗生物質について
person乳幼児/男性 -
生後4ヶ月の男児が発熱したため、小児科で診察後以下の薬を処方してもらいました。
○セフジトレンピボキシル小児用顆粒10%「OK」100mg
朝 0.2 昼 0.2 晩 0.2
○ビオフェルミンR散
朝 0.33 昼0.33 晩0.33
○(混合薬)
(1)セネガシロップ「ケンエー」
(1日分 3ml)
(2)メジコン配合シロップ
(1日分3ml)
(3)カルボシステインシロップ
小児用5%「トーワ」
(1日分 3ml)
(4)プロカテロール塩酸塩シロ
ップ5ug/mL「日新」0.0005%
(1日分 3ml)
(5)dークロルフェニラミンマ
レイン酸塩シロップ0.04%「トーワ」
(1日分3ml)
(6)アンブロキソール塩酸塩シロップ小児用0.3%「トーワ」
(1日分 3ml)
朝 6ml 昼6ml 晩6ml
家に帰り上記の薬を飲ませようとしたところ、義母から
赤ちゃんに抗生剤は飲ませては行けない。
喘息や食物アレルギーになるし、腸内が荒れて自閉症のリスクも上がる!!
どこで調べたのかと聞くと、インターネットに書いてあったと言われました。
診察してくれた小児科の先生も抗生剤は早めにやめたいからね
と言っていたのも、義母の発言以降少し引っかかっています。
そこで質問なのですが
1.抗生剤を乳児のうちから服用すると喘息、食物アレルギーのリスクが上がるのでしょうか?
2.抗生剤を乳児のうちから服用すると、腸内が荒れて自閉症になるリスクが上がるのでしょうか?
3.抗生剤を早く辞めた方がいい理由を聞き忘れてしまったのですが、何故ですか?
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。