腎臓病による心臓の薬の服用について。
person50代/男性 -
今年の1月に腎臓癌により右腎臓を全摘しました。
それによりクレアチニンが1.3から2.2になって現在のeGFRは26.1です。シスタチンは1.6です。
以前より心臓血管センターで不整脈でも通院しており6月に不整脈が出たため携帯型の心電図で計測すると画像のような心電図が出たために定期診察の本日その心電図を見せると、これは心房細動なのでアブレーションも視野に入れないと行けないと言われました。
今回は2ヶ月分薬(血をサラサラにする薬)を出すので飲んでみて2ヶ月後の再検査となりました。
腎臓癌の手術をした泌尿器科と腎臓内科の定期検査している病院と心臓血管センターの病院は別々の違った病院になります。
血をサラサラにする薬は腎臓病には使えないと聞いていました。心臓血管センターの主治医は今回の薬は腎臓にあまり影響がないと言いますが56日間飲み続けるので心配です。
アプリンジン塩酸塩カプセル20mg(1日2回)と
バイアスピリン錠100mg(1日1回)です。
これらの薬を2ヶ月飲んでも腎臓にそれほど影響がないですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。