PRP(成長因子入り)施術でしこりができて顔がパンパンになりました、戻せないでしょうか?
person60代/女性 -
コロナ禍の2021年12月末にフェイスリフトと一緒にPRP(成長因子入り)施術を受けました。整形はまったくの初心者でしたが、ブルドックみたいな老いた顔、マスクを取る日が恐ろしく、医師に勧められるがままお願いしました。
2022年の春頃、経過診察の際、PRPが足りないようだ(フェイスリフト施術と同時だったので、顔が腫れていたので適正量の判断が少なかった)、とのことで、無料で追加を打ってくださいました。
その年の秋くらいからでしょうか、法令線の上あたり広い範囲で触ると明らかにしこっているのがわかり、顔も段々まんまるパンパンになりました。笑うと肉が盛り上がってすごい顔になってしまうので、笑えなくなってしまいました。
その後、ネットで調べて、ここにもたどり着き、以前のQ&Aを拝見しましたが、同じ悩みの方はいらっしゃらないので質問させて頂きました。Qの中で、
「FGF入りPRPは絶対にやらないで」とか、「増殖が止まらないから危険」など、また、大学の先生(FGFの専門家)が、「美容外科でFGFを使用していることが倫理的にあり得ない」などと痛烈に批判しているものを目にし、辛くなっています。
というのがあり、悩みが大きくなりました。
施術してくださった病院では解決至らず。同院サイトにはPRPは成長因子入りを使っている、ということは謳っていますが、説明の時には成長因子入りのリスクは聞かされていません。
そもそも注射後どれくらいの期間成長してしまっていたのでしょうか?このしこりはもうどうすることもできないのでしょうか。PRP溶解剤もあるようで、一瞬光明と思ったんですが、それもそもそも美容外科目的ではないもの、とのことで、使った結果どうなるか不確かなようでとても怖くてできません。とはいえ、笑うことができず、このままの顔で過ごさねばならないかと思うと悲しいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。