造影CT検査所見の意味、 肝右葉の早期濃染、APシャント、次回CT検査までの期間など

person50代/女性 -

 膵NET、Lap-PD術後2年2か月経過。3か月に1度造影剤CT検査で経過観察中。半年ぶりに造影CT検査受診。(前回5月だけはエコーのみで異常なし)。

 今回のCTのコメントで「明らかな肝転移は認めません。肝右葉に複数の早期濃染はありますが、単純やその他の撮像タイミングでは判然とせず、APシャントで説明可能と考えます。肝嚢胞があります。」とのことでした。

 主治医からは「APシャントが指摘されているので、半年後また造影CTを取る」との指示。前回受診時「被爆のことも考慮して、エコーとCTを交互で」の指示が変更となった。

 CT所見の以下の点を教えて下さい。
質問1 「肝右葉には複数の早期濃染」とはどういうことか。
質問2 「APシャント」とは何のことか。
質問3 「単純やその他の撮像タイミングでは判然とせず」とはどういうことか。
質問4  肝嚢胞があると体に何か影響があるのか。

 また、以下の点についてもご意見をお願いいたします。
質問5 次回CTが半年後なだが、3か月後でないのはなぜか。間があき過ぎではないか。  
    もしもの時の対応が間に合うのか。
質問6 今回のCT所見を受けて、今後、膵神経内分泌腫瘍の肝転移の可能性は高くなっ
    たのか。
    (腫瘍の大きさ12ミリ、
     術後病理検査 G1, Ki67は2~3%、リンパ節転移なし、脈管侵襲なし。)
質問7 今回初めてCTを午後3時に撮った。前回まで6回は全て午前中行った。朝食を
    摂ったことでAPシャントになる(が写る)可能性はあるのか。
     
    長文すみません。よろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師