肝硬変の経過観察について

person50代/男性 -

2月に肝硬変と診断されて、何度かこちらでもご相談させて頂いております。
3ヶ月毎に血液検査と腹部超音波検査を行ない、肝硬変の経過観察を行うとしておりました。
本日、3回目の検査と診察がありましたが、医師からは肝臓の状態についての説明はなく、胆嚢に3ミリのポリープがあるとのことでした。
3ヶ月後に超音波検査で様子見るとの事。
その事が頭にいっぱいで、肝臓のことを聞きそびれました。
最初の診断の時に4型コラーゲンが8.1との事で肝硬変と診断されましたが、前回と今回の数値を聞くとデータがないとの事。
家に帰り診療明細書を見ると131点で記載があります。
こんな事あるのでしょうか?
また、肝硬変の状態について、超音波検査の結果の説明が全く無いのが不思議です。
6ヶ月くらいでは変わらないものでしょうか?
病院と医師に対して不信感があります。アドバイスを頂きたいです。
本日の血液検査はAST16 ALT14 γGPT25 2月からお酒は完全にやめています。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師