逆流性食道炎による咳とたんについて
person50代/男性 -
逆流性食道炎で5年以上前からタケキャブ錠10mgを夕食後に服用しています。
2週間前からのどが痛くなり病院でコロナウイルス検査をしたら陰性。
トランサミンとムコダイン錠、クラリスロマイシンが商法され
1週間ほどで喉の痛みが治まってくると咳が出だしました。
今は咳とたんが出ていますが、寝起きで喉がすっぱくなっていたり水分不足なのかのどがカラカラになっているので内科と耳鼻科で見てもらったら逆流性食道炎の症状で咳が出るのかもと言われました。
喉の検査でも少し赤い程度で大したことはないということなのですが咳とたんは続きます。
こまめに水分補給をするようにと言われていますが話そうとしたりするとのどの奥がムズムズして咳が出てしまいます。
以前の内科の先生は逆流性食道炎がつらいときはタケキャブを朝と夜1回ずつ飲んでいいけれど飲んでも一週間くらいと仰っていましたが、今の先生にはタケキャブ2錠飲んでも意味はないと言われたので飲んでいません。
支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、タケキャブ錠10mgを朝夜1錠ずつ飲んでも大丈夫でしょうか。
別の胃腸科ではラベプラゾール10mgを朝夜1錠ずつ飲んでもいいけれどこっちはタケキャブ錠より効果は弱いと言われています。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。