前十字靭帯再建術の傷について
person40代/女性 -
前十字靭帯再建術を5日に施術していただきました。13日に退院してたのですが、15日にカサブタが外れ、大きな傷となり
病院受診したところ、バンドエイドを毎日貼り替え、ゲンタシン軟膏を塗るように指示されました。
28日に、手術した病院に1ヶ月検診で受診したところ、キズパワーパッドにして欲しいと言われ、キズパワーパッドを貼って、地元のリハビリを受ける病院にお伝えしたところ
うーんと言いながら、まぁキズパワーパッドを毎日貼り替えて!って言われました。。。
市販のキズパワーパッドを貼って、毎日張り替えていますが、キズパワーパッドのときはゲンタシン軟膏は塗るのかきいたところ、どちらでも良いとのことだったので、塗っていますが
それが原因で密封しきれない気もします。。。
1.キズパワーパッドは、軟膏は塗るのと塗らないとはどちらが良いですか??
キズパワーパッド使用のお手入れの仕方がイマイチわかりません。。
2.そもそも、バンドエイドとキズパワーパッドはどちらの方が良いのですか?
3.表面層だけだから心配ないと言われていますが、術後の感染、が心配です。。。
術後の感染はいつまで気にしておかないといけないのですか?
この傷が表面層でもかなりあぶないものですか??
いつもアドバイスありがとうございます。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。