インターフェロン治療につきまして。

お世話になります。よろしくお願い致します。
約20年前にC型肝炎に感染し慢性肝炎になりました。2a型ウイルスです。
肝機能のGPTは100前後です。 主治医の先生のエコー検査では肝硬変の前兆は無いとのことでした。 ウィルス量も多くは無いとのことでした。血小板の数は多く白血球の好中球は少ないです。 8/1日に入院しペグイントロンを3回投与しました。 レベトールも服用しています。100マイクロの投与では白血球が10〜前後まで減少しましたので50マイクロを投与して頂いています。退院しましてその後3回イントロン投与を受けました。その後の血液検査で血液内のウィルスは検出されませんでした。 しかし先生は肝細胞内には潜んでいるので24回の定量は欠かせませんとのことです。治療が根治するような気持ちになり喜んでいます。 イントロンの後遺症も減量のせいか熱以外はほとんどありません。 私は8年位前から心臓内部の弁置換手術を受けておりワーファリンの服用で血液の状態が大変デリケートです。 今までは主治医の先生の指導で血液の状態が瀬戸際で留まっていますがこれから先が大変心配です。 治療の最終まで体が持ち応えれるか心配です。 診察の時は先生にあまり余分なことは聞けませんので困っています。自分では体の免疫がたいへん落ちているように感じます。どうか御指導をよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師