腱板損傷と頸肩腕症候群は同じですか?

person50代/女性 -

1年前から肩の前の痛みが
長引き「肩腱板損傷」の傷病名で傷病手当ての書類を貰っています。
先月のMRIで腱板部損傷と
上腕二頭筋長頭腱損傷と
半年前にはなかった骨棘が
見つかり先月の書類にも
その症状が書かれていましたが
昨日、今月返却された書類には
傷病名が「頸肩腕症候群」に
変わっていました。
症状的に頸肩腕症候群ではないと思いますが病院で書かれる
書類的に何か理由があるのでしょうか?
代理の先生が多い病院で
毎回医師が変わる為、症状が起きた時と次の説明も話が繋がらない事が多く、思えばはっきりした診断を
説明された事がありません。
「LHBに水腫は誰でもあるから」や「骨棘は痛いなら切るしかない」「骨棘はあっても痛くないはず」など話もバラバラで肩が
ステロイド注射後、1日で上がらなくなった原因も「ただの五十肩」と言われ無理矢理手を上げられました(初めての代理の先生です)
心配なのは経過が長い為、上腕二頭筋長頭腱の原因や治療から慢性痛の頸肩腕症候群の方へ先生の中では見解が移行しているのではないか、という事です。
先日、院長先生の久しぶりの診察でしたが「強めの薬を出したい」と言われ、何の薬か聞きましたが言われませんでした。
現在、セレコックスやトラムセット、ジクトルテープなど強めの薬はすでに処方されており
それ以上強めならサインバルタの様な精神系の薬ではないかと
もし頸肩腕症候群と考えられているならと思ってしまいます。
そうなると、本来LHB損傷の治療からズレてしまうのではないでしょうか?最近少しの動作でLHB溝辺りが炎症し、これ以上痛みに絶えるのも毎日痛み止めを飲むのも疲れて
そろそろ限界で、肩専門医の先生がたくさんいて手術も出来そうな病院を探してはいますが
なかなか近くに無くて困っています。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師