尿管結石を大学病院にて治療中、薬が切れたので近所のクリニックにて薬をもらうことは可能でしょうか?
person20代/女性 -
初めまして、りかと申します。
質問内容と経緯説明を、箇条書きにて失礼します。
経緯説明
・8月初旬に左腰と左下腹部痛、吐き気(痛みレベル10)の症状が出る。
・大学病院で尿管結石4mm、腎臓にも結石ありと診断され、痛み止め(錠剤・坐薬)と吐き気どめを頂く。
・9月初旬に再受診、まだ石が尿管にあったため、もう1ヶ月様子見となる。
・この際、痛みの頻度もレベルも下がっていたことから薬の再処方はお願いしなかった。
・再受診の1週間後にレベル5ほどの痛み、吐き気と胃腸の不調があり、残りの痛み止めと吐き気どめを服用。吐き気どめがなくなる。
・昨日から若干の吐き気とレベル5ほどの痛み、倦怠感あり。痛み止めの坐薬を服用。坐薬がなくなる。
・坐薬服用後、倦怠感が抜けず体温測定したところ37.5度。倦怠感と吐き気で眠れず。
質問内容
1.次の大学病院の予約まで3週間以上あるのですが、吐き気どめと坐薬を近場のクリニックで処方いただくことはルール的に可能でしょうか?わざわざ大学病院を予約なしで受診するのはご迷惑をかけそうで避けたいです。
2.発熱が尿管結石と関係ある可能性は高いでしょうか?可能性が高い場合、1の質問と被りますが受診はクリニックで問題ないでしょうか?
長くなってしまい申し訳ありませんが、以上よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。