咽頭淋菌 ディープキス含め質問への詳細回答希望
person30代/男性 -
38歳の男性。179cm74kg。既往歴なし。
9/11に中耳炎を発症。アモキシシリン5日処方され軽快。
9/18日に僅かにクンニリングスをした。
9/21日に両側の口蓋扁桃全体に白苔出現。平熱。痛みなし。違和感程度。口蓋垂から口蓋帆の発赤腫脹あり。
9/25にジスロマック1500mg単回投与。
9/26に白苔やや減少するも違和感は喉の違和感はあまり変わらず。
9/27に抗原検査で即日検査、咽頭淋菌陽性
ロセフィン1g点滴静注
9/28にも同様にロセフィン1g点滴静注
9/30、喉の症状が少し軽快しているような気がするも、他院に受診、上記の経過を伝えたところ咽頭部は視診では何も問題ないとの診断。PCR検査、ロセフィン1g点滴静注、ミノサイクリン7日分処方
質問したい事項は下記の通りです。
○この状況でディープキスを行うと感染させる可能性はどのくらいあるのか?
○ロセフィンをこの投与感覚で重ねて投与すれば単回投与より治りやすいのか?
○ロセフィンの投与後5日で淋菌を殺菌させられるというデータはどこにあるのか?
○テトラサイクリンに耐性菌がある現状で、この処方されたテトラサイクリンにどのくらい効果は出るのか?
○何日後から理論上はディープキス出来るのか?
○症状が軽快している以上、ロセフィンは効果が出ていると考えて良いか?また最初のジスロマックの効果はどの程度考えられるのか?
○今回のロセフィン投与間隔でt>micは、京都で見つかったロセフィン耐性菌を上回る事が出来ているか?
ご回答の程、よろしくお願い致します。
内科分野、他 に限定して相談しました
1人が参考になったと投票
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。