紅茶を飲んだ時の不調について
person20代/女性 -
紅茶メインのカフェに行くと、体に色々な不調があります。二度同じことがあり、原因を調べたいのですが、どうしたらいいかわからずにいます。
食べたもの 紅茶、紅茶を使った小さなケーキ
症状
1回目…飲食から30分くらいで喉に少しの痛みが出る。退店後も少しの痛みが続き、翌日には喉が焼けるような痛みで、ずっとのど飴を舐めていないと耐えられない。冷たい飲み物を飲むと和らぐ。それが2日ほど続いた。
→その後風邪症状(鼻水、せき)が出て、紅茶のせいではなく風邪のせいだったと思い、特に気にしていませんでした。
2回目…飲食から30分くらいで左胸が締め付けられるような違和感がある。少し背中を丸めていたら和らぎ、普通に談笑できる。胸の痛みは1時間半くらいで良くなった。帰宅後(飲食から5時間後くらい)に喉が痛み始めるとともに、夜中に腹痛・下痢になった。その後は2日くらい喉の痛み・軽い腹痛が続いた。
喉が弱いせいか、カフェインのせいか、他の原因があるのかわからずにいます。今、マウスピース矯正中で、奥歯の噛み合わせが悪く、よく噛めずに飲み込みがちであったり、普段は水しか飲まないため、日頃カフェインを摂取する機会がほとんどなかったりと、どちらも原因になり得るのかと思っています。
これまで、コーヒーや牛乳を飲んだ後、腹痛と下痢になることはありましたが、喉が痛かったり胸が痛かったりという症状は初めてです。そのため、単に疲れのためなのかとも思っています。
身体は丈夫な方で、生理痛以外で体調を崩すことはほとんどありません。今は体調は完全に回復しています。
まとまりのないご相談で申し訳ないですが、考えられる原因は何か、何科を受診してどのような検査を受ければ原因がわかるか、ご助言頂ければとても嬉しいです。よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。