肝機能障害がある時の風邪薬について

person50代/女性 -

いつも相談させていただいております。
肝機能障害で2週間後の採血がありますが、風邪をひいてしまいました。受診するほどではなく、市販薬で対応できそうな程度ですが、漢方薬や西洋薬では、どちらが肝臓への負担が少ないのでしょうか。あるいは、さほど気にすることはないのでしょうか?

バセドウ治療により肝機能障害が悪化し、メルカゾール(9/9服薬開始)→チウラジール→メルカゾール→ヨウ素カリウム(11/13より)となっています。
昔はパブロンを服用していましたが、ここ数年は、症状に合わせて市販の漢方薬を(好んで)服用しています。
ただ、調べてみると、漢方薬でも肝機能障害を起こすことがあると知りました。かといって、西洋薬も同じかとは思いますが…。
なお、過敏性腸症候群のため、9月末から半夏瀉心湯を時々服薬してましたが、念の為、こちらは中断しています。(ビオスリーのみ服薬継続。)
数年前は、消化器科で処方いただいた防風通聖散で2回ほど副作用(発熱)がありました。

風邪薬(漢方薬も西洋薬も)は、昔から服用していて特段体調が悪くなったことはないので、肝機能障害が落ち着けば再開しても良いかな?とは思っていますが、今は肝機能障害があるので神経質になっています。

よろしくお願いします。

【R6.08.01】AST 130、ALT 221、γGTP 140
【R6.09.09】AST 63 、ALT 86 、γGTP 110
【R6.09.30 】AST 52 、ALT 97、γGTP 153
【R6.10.09】AST 103、ALT 141、γGTP 301
【R6.10.24】AST 134、ALT 164、γGTP 297
【R6.11.13】AST 61、ALT 81、γGTP 387

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師