歯科での感染について
person30代/女性 -
今日朝1番に歯科にいってきました。パノラマのレントゲンをとるために椅子に座り、ビニールで覆われたプラスチックを噛むように言われました。そのビニールは使い捨てのようですが、噛む物なので、そのビニールが破れたり裂けたりして、何か血液感染してしまわないでしょうか?軽く噛んだので、そう簡単には破けないのかなとは思います。また噛み直しをするように言われた時に少しムセてしまい、もしかしたらはそのビニールで覆われた所以外を噛んでしまったかもしれません。そちらもhivや肝炎梅毒などは大丈夫でしょうか?
また先生はレントゲンをとるとき素手でした。口の中に手を入れるわけではないのでとくに気にしていなかったのですが先生の手に少し瘡蓋がありました。その手が私の顎あたりに触れました。その後治療でその顎を手袋で触れて治療が始まりました。直接的に触れたわけではないのでどちらも気にしなくても大丈夫でしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。