胃腸炎と食事について
person30代/男性 -
胃腸炎と食事についてお伺いです。
【胃腸炎】
先週水曜に38.8℃の高熱・腹痛・下痢・手足の痺れ等あり。
内科でインフルコロナの検査をしたが、どちらも陰性。
胃腸炎だろうということで、解熱鎮痛剤と整腸剤を処方いただく。
熱は最高39.4℃まで上がったが、金曜には平熱に。
手足の痺れは恐らく発熱時の脱水症状が原因と思われ、次第になくなった。
しかし腹痛・下痢(1日10回以上)は良くならず、土曜に再度内科受診。
CRP検査を行ったところ3.0あり、再度胃腸炎の話に。加えて、お腹に菌がまだいるとのことでホスミシンを処方いただく。
現在は腹痛はなくなり、下痢は残るものの回数は減ってきている。
【食事】
発熱時は経口補水液・スポーツドリンク・ゼリー・プリンのみ。
発熱が治ったところで、お粥やうどん、豆腐など。
現在もお粥・うどん・味噌汁・ゼリー・プリン・フルーツのみ。
【お伺いしたいこと】
個人的な考えとして、お粥やうどん、豆腐など所謂柔らかい消化の良いものを食べ続ければ、今度も便は下痢気味か軟便しか出ない気がしています。
どれぐらいのタイミングで、どういった基準で普通の食事に切り替えても良いのかお伺いしたいです。
また、普通の食事に切り替えるにあたっての注意点やステップなど(例:脂物は最後まで控える、最初はお粥→普通の白米で試してみる)もあればお伺いしたいです。
※必要情報か分かりませんが、軽度の逆流性食道炎持ちです。
宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。