コロナ感染から11ヶ月経過。
person20代/男性 -
今年の1月にコロナ感染しました。その後は薬が効かなかったのか鼻炎の症状はあまり改善しませんでした。鼻水はほぼ出なくなり咳もないけど鼻詰まりと鼻声が中々改善してません。でも最近、別の耳鼻科でこの症状を話したら先生が「デザレックスより効き目が強い薬を出します。」と言われてビラノアを処方されました。そしたら飲んで3日目くらいから少し症状が軽くなって効果が出始めた感じはありまして今も服用してて声も前よりは出やすくなりました。そして前に通ってた耳鼻科でネブライザーを何度かやってたのもあってか鼻の粘膜の痛みも半分以上なくなりました。
ここでですが、ビラノアはそんなに効果あるのでしょうか?何故1年近くもこの薬を処方してくれなかったのか分かりませんしもしこれを飲まなかったらまだ改善の方向へは向かってない気がします。
後、コロナの残骸なんですが、体内に永遠に残り続けることはありますか?
まだ完全に治ってるわけではないですし残骸のせいで症状を妨げるのなら薬を飲んでも残骸のせいで治りが遅くなるでしょうか?
いわゆる後遺症というのは残骸があるからコロナの症状があるのでしょうか?
残骸があるかないかを調べる検査はありますか?
大変申し訳ありませんが、回答を宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。