ブライダルチェックでHPVハイリスク感染判明
person20代/女性 -
24歳女性です
結婚を考えている遠距離恋愛のパートナーがおり、9月にブライダルチェックを2人で受けたところ私がHPV陽性、ハイリスク感染との結果でした。
1年前の9月くらいに市の子宮頚がん検査を受けたところ、問題なしだったので驚いています。
私も相手も初めて同士で、私はピルを4年ほど飲んでいて行為時はノーマルな行為のみです。
私は生まれて以来彼以外との性的行為や性交渉はありません。
そこで下記質問です
1,一番は感染経路が気になっています。
例えば自慰行為で感染するのか?
実はありふれたウイルスで性的接触なしでも銭湯とかプールとかで感染するのか?
それとも唯一性的接触している相手の彼なのか?
2.1年前の検査で問題なく、今年ハイリスク感染というのはこの1年の間に感染したということだと思います。
そもそも市の子宮頚がん検査はHPV感染していたら教えてくれるものだと思っているのですかそうでしょうか?
それとも細胞に変異があるかどうかだけなのでしょうか?
なんせ1年前なので記憶もあいまい、結果も手元に見当たらず。当該の病院に行けばわかりますがすぐには行けない状況です。
3.結論、パートナーに私と付き合う前にしろ、後にしろ、
私以外の性的接触があったのでは?と考えてしまっていて真実を知りたいと考えています。
性的行為なしでは感染しないなら彼にとって私が初めての相手ではないか、途中で浮気したことになると思います。
ただ日常生活で感染の可能性が考えられるなら仕方ないし、結婚前に波風立てなくても、、と考える自分もいます。
真実は本人に聞かないとわからないと思いますが、上記をふまえてどう考えられるでしょうか
健康に直結することなのでいろいろな可能性を考えてしまいますが、私は考えすぎでしょうか。
お忙しい中ここまで読んだいただきありがとうございます。
ご意見いただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。