血痰の場合どういう検査をしますか?
person40代/男性 -
■症状
暫く2-3週間咳をしており、それ程酷くなかったので、医者に診てもらってませんでした。悪くもならず、完治もしてませんでした。
その後、2、3回痰に血が混じってました。今は、もう出てません。
■診察
呼吸器内科へ行こうとしましたが、予約が必要で、諦めて、普通の内科に行きました。
検査項目
・胸のレントゲン撮影:特に問題無し
・肺活量:80%。大体大丈夫
・聴診器で胸の音:左がちょっと変
⇒総合的に問題無いと言われました。
■質問
今後、呼吸器内科へ行く必要があるかご教示ください。
呼吸器内科でも同等の検査をするなら、行く必要が無いかと思います。
呼吸器内科で追加の検査をするなら行ってもいいかと思います。
因みに、呼吸器内科と言ってるのは、家の近くにある、普通のクリニックです。大きい病院ではありません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。