3歳 マイコプラズマ 解熱後
person乳幼児/男性 -
3歳 男の子 喘息持ち
12/16
37度前半 食欲不振と保育園からの報告あり
夜中に体を触ると明らかな発熱
12/17
小児科にて インフル コロナ陰性
風邪かなとのこと。
39度台の発熱 咳
-12/20
熱が下がらないため再度受診
マイコプラズマ陽性
抗生物質と咳止めなどのお薬を処方していただく
夜 解熱
12/21
熱はなし
日中は元気になるが夜にしんどそうに
夜中にじんましんのような湿疹が全身に 痒がる
12/22
熱はなし
1日中ぐったり横になりほとんどを泣いて過ごす
湿疹はマシになるもまだ残り痒がる
12/23 本日
熱はなし
湿疹はマシになるもまだ残り痒がる
朝からうとうと?ぐったり横になる 起きてしばらくするとまた寝る
1日横になってる
小児科にて抗生物質を飲み終える頃には元気になると思う
マイコプラズマだとしんどいのが続く子もいる
水分が取れていれば大丈夫
蕁麻疹のようなものは感染症にかかると出る子もいる
とのことでした。
食欲は今日まで基本なくあまり食べません(全く食べないわけではないが)
水分は取れている。
咳に関してはマシになっています。
いままで熱が下がれば元気になっていたのでここまでぐったりしているのは心配です。
調べてもあまり出てこないのですがマイコプラズマだと解熱後もぐったりした状態は続くことはあることなのでしょうか。
先生のおっしゃる通りあまり心配はいりませんでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。