コレステロール下げる薬、スタチン
person50代/女性 -
7、8年前から高脂血症のためロバスタチンを1日1錠飲んでいますが、先日ネットの記事でスタチンの長期服用は膵臓がんのリスクを上げると目にし驚きました。
1年半くらい前に膵臓に微小嚢胞がいくつかあるのが見つかり経過観察になりました。
今後膵臓がんのリスクが高くなるのならスタチンは飲みたくありません。
質問1.スタチンは膵臓がんのリスクを上げる危険性を教えてください。
質問2.私の膵臓の嚢胞はスタチンを飲んでいたからできたのでしょうか?
質問3.このまま毎日服用しても問題ないか、服用を2、3日に一度とかに調整して飲むなどはどうかなと思います。
ご回答よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。