生後2ヶ月の肝機能数値について

person乳幼児/女性 -

2ヶ月の娘です。
12/12に発熱し受診したところヒトライノウイルスに感染
12/18には体調が戻っていたので初めての予防接種(肺炎球菌、B型、ロタ、ヒブ、四種)をしました。その日の夕方から夜にかけて発熱(38.3)
12/19も微熱で胸と腹に発疹
12/20の朝も38℃あったので受診し、この時初めて肝機能数値も出て
AST322/ALT573が出たので即入院しました。発熱は予防接種後48時間未満で下がってから落ち着きましたが医師は予防接種の副反応なら24時間以内で落ち着くと言われました。
黄疸もなく、他の血液検査の数値も特に指摘はなかったです。エコーもしたのですが、肝左葉が若干大きいけど許容範囲で炎症により大きいのか元から大きいのかはこれからの経過で見ていくしかないとのことでした。
本人は哺乳もできていますし、体調も良さそうですし、発熱も入院初日の朝だけでその後はずっと平熱。入院中も特になにか処置や処方もされていなく大事があった時のために入院していました。

その後の採血も肝数値だけが高くゆっくり?は下降してるとのことですが‥
12/22→AST310ALT442
12/25→AST249ALT305

今後は血液を定期的に診ていくしかないとのことでした。
色々調べると元から肝臓が弱めなのか?何か疾患があるのか?
感染症で上がることがあるとは聞きますがここまで高いのは稀だし不可解だと医師も言っていました。
予防接種の影響は直接的には関係ないけど、その前に風邪も引いてたし何か因果関係があるのでしょうか??
退院してまた2週間後に検査して様子をみていくことになりましたがモヤモヤします。すぐに原因が分かるわけではないし原因不明もあるといいますが、すぐにまた肝機能数値が上がって何か容体が急変してしまわないか?など不安な事しか考えられません。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師