妊婦がコロナ感染した場合の胎児への影響
person30代/女性 -
ご多忙のところ恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸いです。
現在24週の妊婦です。3日前の午後から体調が悪くなり、その翌日に受診したところ、コロナ陽性と診断されました。発熱に関しては、昨日は37度〜38.5度と体温に幅がありました。本日は36度台に戻りました。
咳が出る、発熱など、苦しい状況が続いており、お腹の赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そんな中、「2022年、米国からの報告では、7772人の乳児を対象として、妊娠中の感染で、赤ちゃんが1歳になるまで、神経発達症と診断されるリスクが高まるという研究結果です(Edlow AG et al. 2022)」という記事を見つけて、とても不安になってしまいました。
妊娠中のコロナ感染が胎児に影響を与えてしまうことがあるのでしょうか?
また、コロナになったことは、次の妊婦健診にて、かかりつけの産婦人科の先生に伝えた方がいいでしょうか?
お読みいただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。