バセドウ病のメルカゾールの減薬について
person10代/女性 -
子供が7月にバセドウ病と診断されメルカゾールによる治療をしています。最初は1日3錠でスタートし、8月下旬に2錠になりました。
11月末にFT4が 0.92、FT3が3.20と基準値に入り、TSHも0.03数値が始めて測定できました。このタイミングでメルカゾール1錠に減りました。
そして、12月末に検査した所、数値が悪化。FT4は1.43、FT3が4.77、TSHは低すぎて数値分からず。
主治医は様子見で1錠のままと言われたのですが、来月、受験があるので、このまま悪化したらと不安になり、2錠に戻してもらいました。
1錠のままで様子見て、の方が、治療としては良かったのでしょうか?
数値の見方と減量についてアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。