風邪をひくと強くなるからひいた方が良いというのは本当ですか?

person乳幼児/男性 -

1歳8ヶ月の子供と38歳の夫の話です。
子供は生まれてから体調を崩したのは、私(母親)から移った鼻風邪2回で、発熱や嘔吐、咳などはまだ一度もありません。
夫もコロナワクチン副作用での発熱以外は10代の頃から全く風邪をひいていません。

とある自然派幼稚園の先生から「小さい子は風邪をひけばひくほどたくさんの免疫がついて強くなるから、風邪をひかないと弱い子になるよ」と言われたのですが、医師からみてもそれは本当でしょうか?

どこかでウイルスには感染しているかもしれませんが、とにかく家族で最初に発症するのは必ず私で、他の誰も発症しないか、たまーに私が治る頃に子供が同じ鼻風邪の症状が出ることがあります。
夫と子供には手洗いうがい、栄養バランス、十分な睡眠、よく遊ぶ運動する、を心がけているくらいで人並み程度の予防しかしていないつもりですが、かえって弱くしてしまっているのかな?と心配になりました。ちなみに私は自分のことは疎かになっていて産後は風邪をひきやすくなりました。

夫も普段元気で健康診断も問題ないですが、実はかえって弱くなっていて近いうちに大きな病気にかかるのではと心配です。

子供の定期予防接種も全て打っていますが、その幼稚園の先生からはワクチンも不要と言われました。(さすがにそれは賛同しかねますが…)
親の風邪をあえて移すようにするのもおかしな話だなとも思うのですが、医師の見解が知りたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

5名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師