金銭を触った手で食品に触れることについて
person40代/女性 -
専門店で揚げ物を購入した際、レジで金銭を触っていた方が、そのままの手で容器を触り、中に敷く白い紙を手で取り、敷いてから、揚げ物をトングで容器に入れました。
中に敷く白い紙を金銭に触れていた手も洗わず、触っていたことが気になり、帰ってきてから、トースターであつあつになるまで温めてから、食べたのですが、食べない方が良かったかなぁと今更、思っています。
インフルエンザなど流行ってますが、お金にウイルスがついていて、手に移り、白い紙に移り、揚げ物に移り、温めてもウイルスは生き残り、感染するなんてことはありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。