16歳男子、熱が上がったり下がったり。受診の必要性は?

person10代/男性 -

食欲はずっとあり、お腹も下していません。

高熱が一晩出た後、二日間平熱が続き風邪症状も治りかけたのち、翌日から喉、鼻症状強く高熱→微熱(昨日)→高熱(今日)
と続いています。今日は倦怠感がひどく、いつもなら寝ていなさいと言っても起きてくるのに寝ています。(食事は普段通りとれています)

発熱の翌日に病院で処方してもらったお薬が金曜日(3日)いっぱいまで分あります。

この場合は三が日に無理して病院に行かず4日まで様子を見て大丈夫でしょうか。

熱が上がったり下がったりしていることだけが心配ですが、ちゃんと休んでいないからぶり返しているだけなのでしょうか。

---(これまでの経過)

27日夕方 38.3 悪寒、倦怠感、鼻水
28日午前 36.8 解熱剤なしで下がる
 小児科受診。
 インフルエンザではないとの診断。
 (検査はしていない)
 トラネキサム酸錠 250mg
 メジコン錠15mg
 カルボシステイン錠250mg
 アンブロキソール塩酸錠15mg
 を1日3回飲むように言われる(7日分)
 
 塾を休んでゲーム三昧
 鼻水、軽い頭痛は続く

29日 36.3
 夜塾に行く。遅刻しかけて小走り。
 マスクはずっと着用。
 鼻水減ってきた。
 明日は完全に治ってるなと思いつつ就寝。
30日
 朝起きて38度台
 痰が絡み喉が痛く鼻が詰まっている
 15:43 37.0
 22:29 38.2 眠れず夜更かし
31日 
 3:10 37.0
 朝から喉と鼻が調子悪いが(痰,鼻水が多い)日中元気だったので部屋を大掃除
 途中頭痛がして横になる
 18:55 36.7
1/1
 喉の痛みは治まるも悪寒、倦怠感が強い。涙が出る。立ち上がると頭痛
 食欲はある
 13:00 38.5

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

7名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師