痛風の疑いが強いでしょうか
person50代/女性 -
昨日の元日昼頃、右足親指に若干の痛みがありました。最初は外反母趾かと思っていましたが、同日夕方頃から痛みがだんだん強くなり熱感と腫れもあります。
去年整形外科で処方してもらった(股関節にひびが入っていたため治療)ロキソニンを服用しました。今朝起床後腫れは引いておらず歩行時の痛みもあります。
ふと思い返し、去年骨折した際の血液検査の結果を見たら(基準値外のみ記載します)、尿酸8.3mg/DL、血糖115mg/DL、アミラーゼ27U/L、中性脂肪324(乳ビと記載あり)、r-GTP146U/L(2024.3月)でした。昨年患ったのは、逆流性食道炎と右大腿骨頭軟骨下脆弱性不全骨折です。骨折してから家にいることが増えて飲酒量がかなり増えたことは事実です。
よくビールをたくさん飲みます。食事はどちらかというと小食ではありますが健康的ではないです。また、40代前半(7~8年前)で閉経してます。
現在年末年始のため、病院はお休みです。6日から仕事始めですが、ロキソニンで様子を見ていて大丈夫でしょうか。マイカーが無いので職場へは10分位徒歩で通っており通勤できるかも不安です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。