5ヶ月子どもインフルA 隔離期間と離乳食
person乳幼児/女性 -
12月29日からインフルAに感染してる5ヶ月の女児です。3日ほどで熱は下がりましたがまだしんどいのかよく寝ます。
今日はミルクの飲みもよくなってきました。薬を吐くので離乳食もお休みしてました。体調もよくなりお腹はゆるいのですが離乳食はした方が良いでしょうか?
隔離期間について。
兄は1歳10ヶ月で接触はあったものの
元気です。
現在1月4日で薬も終わりましたが咳が少し出ているのとお腹がゆるいので
念のため隔離を続けています。
基本子ども同士の接触は避けて私が看病をしています。私は熱もなく元気ですがお腹がゆるいです。
インフルの子どももお腹がゆるいため
おむつ替えでもらったのかもしれません。
子ども同士の接触はもうしても良いでしょうか。それとももう少し隔離した方が良いでしょうか。
私は菌をもっているかもしれないので年末年始家でもずっとマスクをして上の子とは
お風呂も別にして寝室も別にしています。
日中はべったり一緒にいます。
このような状況での隔離期間アドバイスください。よろしくお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。