コロナ陽性5日目 咳、吐き気悪化します
person40代/女性 -
度々質問失礼します。コロナ陽性により症状がひどく耐えられず助けて頂きたいです。
1/1にコロナ陽性になり、初めは喉の痛み、高熱でしたが、3日目くらいから熱は下がってきました。しかし、昨日、今日で鼻水、咳もでてきたためか、1時間に1回ほど喉がイガイガのあと咳がでて、息が止まるほどえづきが出てかなり苦しいです。
何が原因かわからないのですが、定期的に発作のようにオエッとなり、夜も横になってても突然起こり、一睡もできず、また、食事もゼリーを3口くらいしか食べれません。
コロナ感染前に大腸カメラや体調不良で体重減少もあったのてすがさらに食べれずフラフラし、嘔気も辛く途方に暮れています。
今お薬は、麦門冬湯、メジコン、エビナスチン塩酸、その他婦人科で元から処方のものを飲んでおります。
質問なのですが、
1,このオエッという症状の原因は何なのでしょうか?鼻水、後鼻漏なのか、咳なのでしょうか?
2,オエッとならないお薬をもらいたいのですが、吐き気止のプリンペランをもらいましたが、その後もオエッの回数が増えてきています。受診したときに、先生に何と伝えたら伝わるのかわかりません。オエッに効くお薬などあるのでしょうか。
3,何も食べれずフラフラしていますが近くの診療所などで点滴とかはしてもらえるのでしょうか?水分がとれていれば3.4日食べなくても大丈夫でしょうか?
4,何かにすがりたく麦門冬湯やプリンペランを1日4回(5時間近くは時間をあけました)のんでしまいましたが、この飲み方を続けては危険でしょうか。
急いでの文章につき乱文で読みにくくて申し訳ありませんがどれか一つでも教えて頂けるとありがたいです。よろしくおねがいします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。