溶連菌について教えてください
person30代/女性 -
1.溶連菌陽性でクラリス、カロナール、トラネキサム酸を処方されました。クラリスとカロナールの飲み合わせで体温がガクンと下がることがあると見たのですがその情報は本当ですか?カロナールに解熱効果があるからのことですか?私の場合、熱はないので痛みに対して内服したいと思うところです。頭が痛く…
調べたら出てきて心配になりました。
2.溶連菌の検査についてです。今回インフルとコロナが陰性で、その後の診察で喉がやや赤いかなと言われて咽頭痛からから発熱だったかもねとの話でした。溶連菌の可能性はあるかと聞いたらゼロじゃないと言われ、やっておく?とのことでやりました。そしたら陽性で…こちらからお願いしないとやらない感じでした。溶連菌の検査って症状と言われてるものが全部なかったらあまりやってくれないのでしょうか?午前中に行った病院でも溶連菌の疑いはないですか?とこちらから聞いて初めて溶連菌の話が出ました。
3.4歳の息子が常にくっついてきて感染を防ぎようがありませんでした。私はマスクを家でもして、息子には手の消毒をまめにさせて…それくらいしかしてません。感染リスクはやはり高いですかね?潜伏期間は平均どれくらいのことが多いですか?
以上3点ご回答お願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。