膝蓋骨の下部、奥、裏の痛み

person40代/男性 -

9年前に半月板一部切除術実施、その影響で、現在は変形性膝関節症ですが、月一回のヒアルロン酸注射とロコアテープで痛みもなく現状維持している状態ですが、3ヶ月前から表題の場所が下記のように痛みます。
痛みが出るのは以下3パターン。特に1.の痛みが回避できれば歩行できると思っています。今はびっこひいて歩いてますが・・。
1.歩行時に地面を蹴って足を振り出す時(膝下が地面から離れてだらんとする時)
2.椅子などに座って長い時間曲げている状態から立ち上がるため膝を伸ばす時
3. 2の反対に、電車などで長い時間立っている状態から座るために膝を曲げる時(コキッと音も鳴る)
 ※上記の痛みを超えさえすれば曲げ伸ばしはできるし、体重もかけられます

整形外科に行きましたが、以下注射が効きません。
キシロカイン+ケナコルトーの注射、キシロカイン+デキサートの注射でも上記痛みが取れない状態です。

また、変形性膝関節症なのは確定してますが、現状の膝蓋下、あるいは膝蓋裏、膝蓋奥の痛みにつき、レントゲンもMRIも撮りましたが正式に「〇〇という病名」「〇〇が原因」と医師に言われておりません。従って、関節鏡をやってもよくなるかがわからない、とのこと。

とにかく痛みを取りたいのですが、どんな手段がありますか?手術でもなんでもしてとにかく痛みから解放されたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

5名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師