動脈硬化の治療について
person70代以上/男性 -
夫、73歳男性の動脈硬化について質問です。
人間ドックを受けた結果.PWV右2258.左2280,
ABI右1.25。左1.14でした。
念のために頸動脈エコーをやったところ、
狭窄率は60%でした。
本人は何の自覚も体調不良もありません。
血圧やコレステロールなども全て平常値です。
それなので、とてもびっくりしました。
それでバイアスピリン錠100ミリとピタパスタチンCA錠2ミリを毎朝1錠ずつ飲むことになりました。
コレステロールは平常値なのに、ピタパスタチンを飲む必要があるのでしょうか?
それとバイアスピリンは一生飲まなくてはならないのでしょうか?
何とか手術はしないで投薬だけで行きたいと思うのですが、今後もっと狭窄が高まる事はありますか?
ちなみに、タバコは吸いませんし、お酒も少しだけ、食事は以前から野菜中心に気をつけて作っております。
1人が参考になったと投票
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。