気管支肺炎の薬について
person50代/女性 -
金曜日にレントゲン写真を撮り、気管支肺炎の診断を受けました。
抗生剤が出て、クラリスロマイシン200mgを朝夕2回服用していますが、あまり効いてる感じがしません。
金曜日、土曜日は病院が開院していたので、デカドロンとリンコシン注射液を点滴して貰い、それは効果が感じられたのですが、今日と明日は病院が休みなので、クラリスロマイシンの服用しかできず、熱も少し上がり、息苦しさも増えた感じがするんです。
こういう場合は、どう対処すればいいのでしょうか。
火曜日には病院が開くので、また朝から点滴を受けに行く予定です。
そのときまでに、しておくべきことを教えてください。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。