インフルエンザA型の出勤について
person40代/女性 -
40歳正社員で働いている女性です。
木曜の夜より発熱し、翌日の金曜日にインフルエンザA型と診断されました。
会社への復帰を相談したら医師からは解熱したらいいと思うけど、会社の意向に準じたらいいのでは無いかなと、放任な感じでした。
会社の上司に聞いたところ、会社でのインフルの出勤に関する規定はないので解熱したら来ても大丈夫ですと言われましたが、一般的にはどうすべきなんでしょうか。
よく調べる限りでは発症を0日、翌日から数え5日、解熱後2日は自宅で療養と聞きます。
同じように夫もなっていて、私は夫からうつったのですが、夫は水曜の夜に別の病院でインフルエンザの診断を受け、翌日から5日間は自宅療養してねと医師から診断されております。
私は昨日の土曜の午前中までは熱があり、今日の日曜は解熱、喉の痛みと咳、痰がある状態です。
会社と私が診断していただいた医者の話を優先すると解熱しているので明日出勤になるのですが、どう考えてもウィルス保菌であるので夫からは休むべきじゃない?と言われて悩んでおります。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。